皆さん、初めまして!
NPO法人/学生団体CORUNUM (コルナム)です。
CORUNUMという団体を、初めて耳にするという方も多いのではないでしょうか。
今回はざっくりと、私からCORUNUMという団体についてご説明をさせていただきます。
1.名前の由来
まず最初に、CORUNUMという名称の意味をご存知でしょうか。CORUNUMの名称の意味は、「心を1つに」というラテン語の意味を由来にしています。
そして、語尾の「UNUM」というアルファベットは、「UNITY(団結)」,「UNIQUE(唯一無二)」,「UNIVERSITY(みんなで一緒に進もう。)」
といった団体理念としながら、1人1人が持つ芸術を軸に療養現場や絵画教室といった幅広い分野で、互いに認め合いながら、共生社会や持続可能な社会の実現というのを目的に日々活動しています。
2.絵画教室について
加えて、当団体では様々な人が自分の要望に応じて、活動できるよう数多くの部門に分かれており、幅広い分野で、活躍することができます。
その中でも私自身が所属している「子ども部」の中の「絵画教室事業」の活動内容について、お話させていただきます。
絵画教室という部門では、小学生からご高齢の方まで、幅広い年齢層の方とアートを通じてコミュニケーションをしたり、小学生の間にいろいろな経験をして創造性を育んでほしいという思いから、活動をしています!
3.活動内容
実際にどのような活動があるのかというと、関東広域に展開している事業所において、小学生やご高齢の方々と一緒に、実際に手を動かしながら様々な作品を作ったりしながら、交流を深めたりしています。
しかし、単に工作するだけでは、「アート性」といった独創性が身に付きにくいかもしれません。そこで、私たちCORUNUMではアートを「+α」として用いりながら、型にはまらない自由な表現を大切にしています。
たとえば、紙コップでけん玉を作る際に、絵や折り紙などで好きな形を作って貼ってもらたり、色鉛筆などで自由に作画してもらいながら「アート性」を付加できるようにしています。
4.団体の特長
地方郊外にお住まいの方でも、当団体では参加することが可能です。当団体では、ミーティングといった会議を毎週から毎月のペースで実施しています。
このことから、現地に集合する事が困難な方でも、一つ一つの企画に参加し、意見交換することが可能です。実際に関東近郊ではない遠方の方にお住まいの、団体メンバーが所属しております。
5.ミーティングの様子
次に、活動の様子についてお話しします。普段の活動は、オンラインでのミーティングが中心になっています。そのため、対面の活動の参加は難しいけど企画運営がしたいという方も所属しています。
ミーティングの頻度としては、2週間に1回程度でイベント前は少し増えることもあります。ミーティング時は、参加者全員が発言する時間があるので人の意見を聞いた上での自分の考えを発言することができます。
真剣に企画について考えながらも堅苦しくなく、時に笑い声もありながら濃い時間を過ごせます。みんなで意見を尊重しながらどのように運営するか、どうしたら喜んでもらえるか、どうすればCORUNUMらしい企画になるかなど様々なことを考えながら話し合いをしています。
加入年数関係なくみんなで意見を出し合えます。そのため、加入したばかりの方でも発言しやすく充実した活動が送りやすいと思います。
6.絵画教室・交流会の様子
対面の活動としては、小規模での交流会が多いです。比較的少人数でレクリエーションを楽しみます。小規模だからこそ深い交流をすることができ、1人1人と向き合いお話しすることができます。
メンバーも含め、笑顔が絶えず和気藹々とした空気が流れています。ある施設にて、交流後に職員の方から「いつもより笑顔がたくさんあった」「あのような笑顔を見るのは初めて」などといった嬉しい感想をいただきとても印象に残っています。
お褒めの言葉をいただくと、とても嬉しく、ここまで頑張ってきて良かったなと思えます。
また、開催日前に集まって事前準備をすることもあります。普段オンラインで話しているメンバーと直接会って話せるため、オンラインとは違った不思議な感覚が味わえると思います。
そして、実際に施設に訪問して交流することにより自分たちで考えた企画で遊んでいる様子を実際に見ながら、笑顔を直接見ることもできます。さらに実際に参加することで、企画修正ができ今後に活かすこともできます。企画運営や対面活動をしたい方に特におすすめです。
オンラインの様子やオンラインのボランティアについて興味がある方はこちら!
7.さいごに
絵画教室の活動に興味のある方の参加をお待ちしております。
CORUNUMの他の活動や雑学についてのブログもあるので、ぜひご覧ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント