■アートを通じて伝えたい思いはなんですか?
平等と自由です。
■あなたにとって「アート」とはなんですか?
エネルギーと笑顔です。
■どんな世界になったらいいと思いますか?
地球が生き生きと喜ぶ中に暮らす世界
■アートに出会って変わったことはなんですか?
自分の肯定感が上がりました。
■創作活動を始めようと思ったきっかけは?
3色ぱすてるで心理療法協会認定講師として娘含む心身に不自由を感じる方や、後遺症により聞き手が使えない方、上手く描けない方など、絵から離れてしまってる方に楽しさを伝えるためにはじめました。
■差し支えのない範囲で、これまでのご経験やご自身について教えてください。
17歳で野菜運びのトラック助手になり、そのまま中型長距離ドライバーになってお金を貯めて島に渡り、憧れのドルフィンスイムとダイビングガイドになりました。その後イルカの調教施設の研修に入るなどの経験をして、ほんの少しだけですが、ホエールウォッチング協会の事務所を立ち上げました。その後結婚で引退、内地に帰って来てドックトレーナーの学校に通いましたが、娘を授かり断念。その後、娘に障害がみつかりました。色々経験させた中で、多才なアート脳の娘に3色パステルもハマったので、日本心理療法協会の認定講師になりました。そこから2人で本格的に描く様になり、今に至ります。森の活動にも参加していて、そこで出会った人形劇の皆さんの影響で、親子で絵本を描く様になり、2人で作家デビューしました。
top of page
CORUNUM
bottom of page